ポスターだョ!全員集合 2009

↑・・・毎年恒例になるのか、こりゃ(^^;
去年の夏にも行った、都内の居酒屋「竹やん」にてオフをしましょう、と
前回参加できなかったリレさんの掛け声に全員集合・・・というのか微妙だが(^^ヾ
ともかく、今回も行ってきた♪

集合場所は、コレまたポスターが貼られている秋葉原駅構内のコンコースの中。
ココには第4弾のすぐ近くに第5弾も貼られているのである。
秋葉原駅の第4弾と第5弾のポスター
しかし、ちょうど昼時でもあったし、みんな昼食を摂っていなかったので
一度駅を出て、アキバにて食事をしてから移動することにした。

再び駅に戻り、総武線ホームに上がってふっぴぃさんが
ふと後ろを振り向いたその先には・・・!
秋葉原駅の総武線ホームの第5弾ポスター
なんと第5弾の2連貼りが(^-^)。う~んスゴイぞ秋葉原♪(笑)
たぶん近々貼り出される第6弾が出る前に
貼れるだけ貼っちゃおうというものなのだろうか・・・
と、もやもやと妄想にふける中、とりあえず向かったのは
水道橋のドームシティ方面へ。。

当初は小石川後楽園周辺を散策しようとしていたのだが、
あまり時間も無かったので、文京シビックセンターの展望スペースに行くことにした。
上がってみると周りは都心付近からの東京の風景を一望できるようになっていた。
展望スペースから東京の町並みを望む皆さん
みんな様々な想いの中、しばし都内の風景を眺めていた。

そうこうしているうちに時間も夕時に。いよいよオフ会メインの「竹やん」へ(^-^)。
壁には既に2度目に行ったときには無くなっていたポスターなのだが、
とりあえずそのかつてあったポスターの場所の傍の席に座ったのだった。
・・・んが、座ったその目の先には・・・
竹やんの第4弾ポスター(^^;
今度はまた反対側の奥の席の脇に第4弾のポスターが(爆)
しかしまぁ、なんでまたこんなにポスターが・・・(^^;
と、お店の方に聞いたところ、知り合いにこのポスターを制作しているという方がいて
その方がそのポスターを持ってくるのだそうな。
思わずナットク(^^ヾ。そして、
天井に貼られているポスター
天井の第1弾ポスターも健在(^-^)

それからは色んな話を肴にしつつ、飲み食いに暮れていったのであった。
キューピーは肴でわありません(笑)

皆それぞれに色んな悩みを抱えているのだが、
悩んでいるときは実は人生を前に進んでいるときなのだ、と人はいう。
日々の生活がタイヘンなときが、やがてそのことが後の生活するうえで大切なカテとなる、ともいう。

ココのところ、イロイロあって心身ともに疲れ果てていたのだが、
こうして皆とワイワイしていると、ふとそんなことを考えさせてくれる。
改めて皆に感謝、である(^-^)

投稿者: すさずま 日時: 2009年06月14日 23:39 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメント (8)

リレ:

♪エンヤ~コラサッ・・・
と思わず唄ってしまいました(笑)

アキバのポスターには驚いちゃいましたね!

とても楽しゅうございました。久々にお酒もたくさん?飲みました(^^)
竹やんが心地よいので、ポスターに囲まれながら、もっと居たかったようにも思いましたがそれは迷惑なので・・・(爆)

すーさんもお疲れのところ、ありがとうございました。
また、出来たらあそこでお会いしましょう♪

Posted by: リレ | 2009年06月15日 22:13

すさずま:

♪ドッコイヤンヤンコ~リャサッ
・・・と、つられてみました(^^ヾ

やっぱり新たに見つかると嬉しいですね(^-^)。
早いトコ新しいポスターも見つけてみたいトコですけれども(^^;

また機会を見つけて飲みに行きますか(笑)

Posted by: すさずま | 2009年06月15日 22:55

ゆのじ@うぃん:

どもども、お疲れ様でした(^^)

ホントにこの日はポスターに縁がありましたねぇ。。
集合場所にたどり着くまでにも品川駅と東京駅で見かけたし‥
(遅くなってすんませんでした。。 >皆さま)
それにしても竹やんの第四弾には驚きましたです(^。^;

お互いいろいろありますが‥
また気分転換にわいわいやりましょー!

Posted by: ゆのじ@うぃん | 2009年06月17日 11:54

すさずま:

どもども、コチラこそありがとうございました(^^ヾ

やっぱり過去実績のある駅はちゃんと貼られますよねぇ(笑)
ソレに比べてウチの地元の駅にはサッパリ・・・(^^;;

ゆのんさんも色々タイヘンでしょうけれども、
また飲みに行きましょう(^^ヾ←コレばっか

Posted by: すさずま | 2009年06月17日 20:39

ふっぴぃ:

おぃ~っす!(爆)
お疲れさまでした~☆
ポスターいっぱい見られて、飲んで、食べて、またポスター見て(笑)楽しかったで~す。
やっぱり定期的に(?)確認に『竹やん』へ行かないといけませんね♪

記事のラストのお言葉、、、ありがとうございました。
また遊びましょう~(*^^)v


Posted by: ふっぴぃ | 2009年06月17日 21:13

すさずま:

ふっぴぃさんも毎度ありがとうございました(^^

あの調子だと新作(?)が出る度に行ってみるべきですかねぇ(^^ヾ。
んまあポスター抜きにしてもマッタリ飲めるお店の雰囲気もまた格別ですね☆

また何かの折には是非(笑) (*^^)Y☆Y(^^*)

Posted by: すさずま | 2009年06月17日 23:20

ポスターの謎判明ですなぁ。
黒い服の人が持ってきてたわけではなかったんだ(笑)

悩んでるときは実は人生を・・・ryの文、音読で100回読みたい深い言葉ですなぁ・・・

Posted by: FIAT宇ー野 | 2009年06月22日 09:51

すさずま:

黒い服って、ちとアヤしい香りが(笑)

んまあ、今度の大室山ライブのテーマ「一個人」の文を
積読で100回読んでいけば・・・(意味不明)
まさに今つくづく実感しているコトですねぇ(^^;

Posted by: すさずま | 2009年06月22日 19:37

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)